作者別: Nanako Nakajima

私的考察 ポストモダンダンスと舞踏  −『Trio A』する身体性−
by 桂勘

<はじめに>  私とポストモダンダンスとの最初の接点は1…

高林白牛口二さんとの対話
by 中島那奈子

中島 本日はどうぞよろしくお願いいたします。高林さんは京…

展示資料

  *これは展示資料の一部です。展示資料リスト…

ショーイング(2017年10月12日)
『Trio A』&『Chair/Pillow』

 『Trio A』ショーイング出演者(五十音順) 桂勘…

ワークショップ(2017年10月11日)
『Trio A』&『Chair/Pillow』

『Trio A』ショーイング出演者(五十音順) 桂勘、神…

会場風景

「下半身はバリシニコフで、とか言われて、「おっと」と思いましたけど(笑)。」
ボヴェ太郎インタビュー(2)

前編を読む いろんな動きがたくさん入っていて、それが滑ら…

「ある意味彼女が積み上げてきたものがダンスのひとつの結晶として、そういう形になっている、そこに触れた気がします。」
ボヴェ太郎インタビュー(1)

まずご自身の経歴、ダンス経験をお聞かせください。 私は空…

『Yvonne Rainer Trio A(老いぼれバージョン)』レビュー
by 門林岳史

作曲家による自作ピアノ演奏が好きだ。例えばモーリス・ラヴ…

『Trio A』と「本番」という問題について
by 神村恵

2017年10月、私を含む6名のダンサーは、イヴォンヌ・…

「私としては逆に、じゃあバレエのテクニックって何のことを指してるんだろう、っていうことを考えたんです。」
寺田みさこインタビュー(2)

前編を読む リハーサルの現場についてお聞かせください。振…

「人の体の感覚を自分の中で飲み込んでもう一度再生させるということは、時間がかかることなのではないかって思うんです。」
寺田みさこインタビュー(1)

これまでのダンス経験をお話しください。 スタートはクラシ…

「劇場の芸術」/「美術館の芸術」のはざまで −京都で、雨だった−
by 外山紀久子

今回京都造形芸術大学2017年度共同研究プロジェクト「老…

「踊っているということがアピールされないから、何にも装飾がなく見ることができるというか。そこで起こっていることの全体がとってもよく見えるようになるというか。その時のダンスがとても好きだなと思ったんです。」
西岡樹里インタビュー(2)

前編を読む あるバランスの中に体が置かれているといった感…

「そんなことが敢えて強調されないところが『Trio A』なのかなと思いました。こんなすごいことをしているんだよとは他人からは見えない。」 
西岡樹里インタビュー(1)

まずご自身の経歴、ダンス経験をお聞かせください。 3歳頃…

『Chair/Pillow』ワークショップに参加して
by 川瀬亜衣

WSショーイング時は、なかなかスケジュールが上手くいかず…

公開研究会(2017年3月4日)

<予告> 公開研究会「オーラルヒストリーから辿るイヴォン…

『Chair/Pillow』ワークショップに参加して
by 松本奈々子

今回パフォーマティヴ・エクシビジョンという企画のなかの『…